はてなブログに移行します→https://aizu-mtg.hatenablog.com/
宜しくお願いします。
ダイアリーノートは残して置きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日時】
2022年4月17日(日)
10:00〜 開場
~21:00 閉場
※初心者の方にはスタンダードのデッキを貸し出します(2018年の構築済みデッキ)
※EDHとモダンのデッキ貸せます
 -主催が使うデッキ兼貸せるデッキ-
 モダン→青トロン、緑トロン、集団意識
 EDH→《ギトゥのジョイラ》《怒りの座、オムナス》《熱烈の神ハゾレト》《兜砕きのズルゴ》
※人の集まり具合によっては、早めに交流会が終わる可能性有り

【会場】
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013010900015/
会津若松市 北公民館(会津インターの近くです)
1F 日本間1・2

【住所】
会津若松市高野町大字上高野字村前28番地

【参加費】
500円(最初から参加、途中参加でも参加費は変わりません)

【当日の流れ】
10:00~21:00
 各種フリープレイ
(お昼ご飯は食べて来るか買って来るかして下さい)

ちなみに主催者はモダンとEDHを持ってます
いつものクソキューブドラフトも持って行きます

【Q&A】
●途中から参加しても良いの?
 ・途中参加、途中退席可
●ルールは?
 ・基本的に公式と同じです



※一応マスクをしましょう
※主催者側でアルコール消毒液とペーパータオルを持って行きます




交流会の最中、雀魂で麻雀の対戦もやってたりするよ!(多分)
雀魂→https://mahjongsoul.com/
交流会延期のお知らせ(×2021/12/19→◯2021/1/9)
https://hachikuji777.diarynote.jp/202111082357307782/

当初の予定日に主催が休みを取れなかった不具合()が発生したので、延期を致します。
【日時】
2021年12月19日(日)→2022年1月9日(日)
10:00〜 開場
~21:00 閉場
※初心者の方にはスタンダードのデッキを貸し出します(2018年の構築済みデッキ)
※EDHとモダンのデッキ貸せます
 -主催が使うデッキ兼貸せるデッキ-
 モダン→青トロン、緑トロン、集団意識
 EDH→《ギトゥのジョイラ》《怒りの座、オムナス》《熱烈の神ハゾレト》《兜砕きのズルゴ》
※人の集まり具合によっては、早めに交流会が終わる可能性有り

【会場】
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013010900015/
会津若松市 北公民館(会津インターの近くです)
1F 日本間1・2

【住所】
会津若松市高野町大字上高野字村前28番地

【参加費】
500円(最初から参加、途中参加でも参加費は変わりません)

【当日の流れ】
12:00~21:00
 各種フリープレイ
(お昼ご飯は食べて来るか買って来るかして下さい)

ちなみに主催者はモダンとEDHを持ってます
いつものクソキューブドラフトも持って行きます

【Q&A】
●途中から参加しても良いの?
 ・途中参加、途中退席可
●ルールは?
 ・基本的に公式と同じです



※一応マスクをしましょう
※主催者側でアルコール消毒液とペーパータオルを持って行きます




交流会の最中、雀魂で麻雀の対戦もやってたりするよ!(多分)
雀魂→https://mahjongsoul.com/
https://hachikuji777.diarynote.jp/202108141635126674/

日本の情勢やその他諸々考慮し、11月に延期しました
よろしくお願いします

尚、再び延期や中止したりする可能性があります
※再び延期もしくは中止にする可能性があります。

【日時】
2021年9月19日(日)→2021年10月17日(日)→ 2021年11月7日(日)
10:00〜 開場
~20:00 閉場
※初心者の方にはスタンダードのデッキを貸し出します(2018年の構築済みデッキ)
※EDHとモダンのデッキ貸せます
 -主催が使うデッキ兼貸せるデッキ-
 モダン→青トロン、緑トロン、集団意識
 EDH→《ギトゥのジョイラ》《怒りの座、オムナス》《熱烈の神ハゾレト》《兜砕きのズルゴ》
※人の集まり具合によっては、早めに交流会が終わる可能性有り

【会場】
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013010900015/
会津若松市 北公民館(会津インターの近くです)
1F 日本間1・2

【住所】
会津若松市高野町大字上高野字村前28番地

【参加費】
500円(最初から参加、途中参加でも参加費は変わりません)

【当日の流れ】
10:00~12:00
 各種フリープレイ
12:00~13:00
 お昼休憩
13:00~20:00
 各種フリープレイ

ちなみに主催者はモダンとEDHを持ってます
いつものクソキューブドラフトも持って行きます

【Q&A】
●途中から参加しても良いの?
 ・途中参加、途中退席可
●ルールは?
 ・基本的に公式と同じです



※一応マスクをしましょう
※主催者側でアルコール消毒液とペーパーハンドタオルとマスクを持って行きます




交流会の最中、雀魂で麻雀の対戦もやってたりするよ!
雀魂→https://mahjongsoul.com/
【日時】
2021年8月8日(日)
10:00〜 開場
~20:00 閉場
※初心者の方にはスタンダードのデッキを貸し出します(2018年の構築済みデッキ)
※EDHとモダンのデッキ貸せます
 -主催が使うデッキ兼貸せるデッキ-
 モダン→青トロン、緑トロン、集団意識
 EDH→《ギトゥのジョイラ》《怒りの座、オムナス》《熱烈の神ハゾレト》《兜砕きのズルゴ》
※人の集まり具合によっては、早めに交流会が終わる可能性有り

【会場】
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013010900015/
会津若松市 北公民館(会津インターの近くです)
1F 日本間1・2

【住所】
会津若松市高野町大字上高野字村前28番地

【参加費】
500円(最初から参加、途中参加でも参加費は変わりません)

【当日の流れ】
10:00~12:00
 各種フリープレイ
12:00~13:00
 お昼休憩
13:00~20:00
 各種フリープレイ

ちなみに主催者はモダンとEDHを持ってます
いつものクソキューブドラフトも持って行きます

MTGと関係無いボードゲームを持って行く予定です。

【Q&A】
●途中から参加しても良いの?
 ・途中参加、途中退席可
●ルールは?
 ・基本的に公式と同じです



※一応マスクをしましょう
※主催者側でアルコール消毒液とペーパーハンドタオルとマスクを持って行きます




交流会の最中、雀魂で麻雀の対戦もやってたりするよ!
雀魂→https://mahjongsoul.com/
5/30(日)→6/20(日)

https://hachikuji777.diarynote.jp/202104261650402910/

よろしくお願いします。
※5月12日追記

会津のコロナの影響により、日時が変更になりました!
【旧】5/30(日)→【新】6/20(日)

【日時】
2021年5月30日(日)→2021年6月20日(日)
10:00〜 開場
~20:00 閉場
※初心者の方にはスタンダードのデッキを貸し出します(2018年の構築済みデッキ)
※EDHとモダンのデッキ貸せます
 -主催が使うデッキ兼貸せるデッキ-
 モダン→青トロン、緑トロン、集団意識
 EDH→《ギトゥのジョイラ》《怒りの座、オムナス》《熱烈の神ハゾレト》《兜砕きのズルゴ》
※人の集まり具合によっては、早めに交流会が終わる可能性有り

【会場】
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013010900015/
会津若松市 北公民館(会津インターの近くです)
1F 日本間1・2

【住所】
会津若松市高野町大字上高野字村前28番地

【参加費】
500円(最初から参加、途中参加でも参加費は変わりません)

【当日の流れ】
10:00~12:00
 各種フリープレイ
12:00~13:00
 お昼休憩
13:00~20:00
 各種フリープレイ

ちなみに主催者はモダンとEDHを持ってます
いつものクソキューブドラフトも持って行きます

MTGと関係無いボードゲームを持って行く予定です。

【Q&A】
●途中から参加しても良いの?
 ・途中参加、途中退席可
●ルールは?
 ・基本的に公式と同じです



※一応マスクをしましょう
※主催者側でアルコール消毒液とペーパーハンドタオルとマスクを持って行きます




交流会の最中、雀魂で麻雀の対戦もやってたりするよ!
雀魂→https://mahjongsoul.com/
4月4日→4月11日

https://hachikuji777.diarynote.jp/202102182157241401/

よろしくお願いします
*3月11日(木)追記

↓日程が変更になりました!すいません!
【旧】4月4日→【新】4月11日
---------------
【日時】
2021年4月4日(日)
2021年4月11日(日)
10:00〜 開場
~20:00 閉場
※初心者の方にはスタンダードのデッキを貸し出します(2018年の構築済みデッキ)
※EDHとモダンのデッキ貸せます
 -主催が使うデッキ兼貸せるデッキ-
 モダン→青トロン、緑トロン、集団意識
 EDH→《ギトゥのジョイラ》《怒りの座、オムナス》《熱烈の神ハゾレト》《兜砕きのズルゴ》
※人の集まり具合によっては、早めに交流会が終わる可能性有り

【会場】
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013010900015/
会津若松市 北公民館(会津インターの近くです)
1F 日本間1・2

【住所】
会津若松市高野町大字上高野字村前28番地

【参加費】
500円(最初から参加、途中参加でも参加費は変わりません)

【当日の流れ】
10:00~12:00
 各種フリープレイ
12:00~13:00
 お昼休憩
13:00~20:00
 各種フリープレイ

ちなみに主催者はモダンとEDHを持ってます
いつものクソキューブドラフトも持って行きます

キューブの為に基本氷雪土地を大量購入予定です
なので、使わない氷雪呪文がありましたらご提供よろしくお願いします(もちろん主催の方でも何枚か買う予定ですが)

【Q&A】
●途中から参加しても良いの?
 ・途中参加、途中退席可
●ルールは?
 ・基本的に公式と同じです



※一応マスクをしましょう
※主催者側でアルコール消毒液とペーパーハンドタオルとマスクを持って行きます




交流会の最中、雀魂で麻雀の対戦もやってたりするよ!
雀魂→https://mahjongsoul.com/
【日時】
2021年2月7日(日)
9:00〜 開場
~21:00 閉場
※初心者の方にはスタンダードのデッキを貸し出します(2018年の構築済みデッキ)
※EDHとモダンのデッキ貸せます
 -主催が使うデッキ兼貸せるデッキ-
 モダン→青トロン、緑トロン、集団意識
 EDH→《ギトゥのジョイラ》《怒りの座、オムナス》《熱烈の神ハゾレト》《兜砕きのズルゴ》
※人の集まり具合によっては、早めに交流会が終わる可能性有り

【会場】
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013010900015/
会津若松市 北公民館(会津インターの近くです)
1F 日本間1・2

【住所】
会津若松市高野町大字上高野字村前28番地

【参加費】
500円(最初から参加、途中参加でも参加費は変わりません)

【当日の流れ】
9:00~12:00
 各種フリープレイ
12:00~13:00
 お昼休憩
13:00~21:00
 各種フリープレイ

ちなみに主催者はモダンとEDHを持ってます
いつものクソキューブドラフトも持って行きます

【Q&A】
●途中から参加しても良いの?
 ・途中参加、途中退席可
●ルールは?
 ・基本的に公式と同じです



※一応マスクをしましょう
※主催者側でアルコール消毒液とペーパーハンドタオルとマスクを持って行きます




交流会の最中、雀魂で麻雀の対戦もやってたりするよ!
雀魂→https://mahjongsoul.com/
先日の交流会はお疲れさまでした
先日の交流会はお疲れさまでした
先日の交流会はお疲れさまでした
次回は1月下旬か、2月上旬です。
https://hachikuji777.diarynote.jp/202010160840237280/

よろしくお願いします。

switchの桃鉄持って行きます!
【日時】
2020年11月22日(日)
9:00〜 開場
~21:00 閉場
※初心者の方にはスタンダードのデッキを貸し出します(2018年の構築済みデッキ)
※EDHとモダンのデッキ貸せます
 -主催が使うデッキ兼貸せるデッキ-
 モダン→青トロン、緑トロン、集団意識
 EDH→《ギトゥのジョイラ》《怒りの座、オムナス》《熱烈の神ハゾレト》《兜砕きのズルゴ》
※人の集まり具合によっては、早めに交流会が終わる可能性有り

【会場】
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013010900015/
会津若松市 北公民館(会津インターの近くです)
1F 日本間1・2

【住所】
会津若松市高野町大字上高野字村前28番地

【参加費】
500円(最初から参加、途中参加でも参加費は変わりません)

【当日の流れ】
9:00~12:00
 各種フリープレイ
12:00~13:00
 お昼休憩
13:00~21:00
 各種フリープレイ

ちなみに主催者はモダンとEDHを持ってます
いつものクソキューブドラフトも持って行きます

【Q&A】
●途中から参加しても良いの?
 ・途中参加、途中退席可
●ルールは?
 ・基本的に公式と同じです



※一応マスクをしましょう
※主催者側でアルコール消毒液とペーパーハンドタオルとマスクを持って行きます




交流会の最中、雀魂で麻雀の対戦もやってたりするよ!
雀魂→https://mahjongsoul.com/
先日の交流会はお疲れさまでした
先日の交流会はお疲れさまでした
先日の交流会はお疲れさまでした
次回は多分11月です
https://hachikuji777.diarynote.jp/202008141418427918/



◆追記◆

午後に開催するモダンとEDHの大会は、各自賞品持ち寄りで1位の人から順位取りとします
モダンとEDHでそれぞれ、500円程度のパックやシングルカードや未使用スリーブ等を適当に用意して下さい

あと、主催者側でアルコール消毒液とペーパーハンドタオルとマスクを持って行きます
日本語のお安いカードのみで構成されています(アーボーグだけちょい高いけど)

統率者/Commander(1)
1:《兜砕きのズルゴ/Zurgo Helmsmasher》

土地/Land(34)
6:《沼/Swamp》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
7:《平地/Plains》
6:《山/Mountain》
1:《進化する未開地/Evolving Wilds》
1:《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
1:《無限地帯/Myriad Landscape》
1:《統率の塔/Command Tower》
1:《サヴァイのトライオーム/Savai Triome》
1:《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost》
1:《真鍮の都/City of Brass》
1:《風変わりな果樹園/Exotic Orchard》
1:《悪意の神殿/Temple of Malice》
1:《静寂の神殿/Temple of Silence》
1:《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
1:《水晶鉱脈/Crystal Vein》
1:《邪神の寺院/Temple of the False God》
1:《ならず者の道/Rogue’s Passage》

クリーチャー/Creature(13)
1:《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
1:《ネクラタル/Nekrataal》
1:《グレイブディガー/Gravedigger》
1:《死を食うもの/Mortivore》
1:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
1:《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》
1:《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
1:《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa》
1:《死の国のケルベロス/Underworld Cerberus》
1:《護符破りの小悪魔/Charmbreaker Devils》
1:《解き放たれし者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, Unshackled》
1:《虚無の王/Lord of the Void》
1:《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》

プレインズウォーカー/Planeswalker(2)
1:《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess》
1:《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》

インスタント/Instant(7)
1:《暗黒の儀式/Dark Ritual》
1:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
1:《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1:《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
1:《はじける破滅/Crackling Doom》
1:《完全なる終わり/Utter End》

ソーサリー/Sorcery(17)
1:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
1:《無垢の血/Innocent Blood》
1:《血の署名/Sign in Blood》
1:《苦しめる声/Tormenting Voice》
1:《骨読み/Read the Bones》
1:《バントゥ最後の算段/Bontu’s Last Reckoning》
1:《神の怒り/Wrath of God》
1:《審判の日/Day of Judgment》
1:《魔性の教示者/Diabolic Tutor》
1:《対立の終結/End Hostilities》
1:《燻蒸/Fumigate》
1:《総くずれ/Rout》
1:《命運の核心/Crux of Fate》
1:《高まる野心/Increasing Ambition》
1:《掘葬の儀式/Unburial Rites》
1:《生命の終焉/Life’s Finale》
1:《忌むべき者の軍団/Army of the Damned》

アーティファクト/Artifact(17)
1:《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
1:《太陽の指輪/Sol Ring》
1:《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble》
1:《速足のブーツ/Swiftfoot Boots》
1:《精神石/Mind Stone》
1:《友なる石/Fellwar Stone》
1:《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
1:《乳白色のダイアモンド/Marble Diamond》
1:《緋色のダイアモンド/Fire Diamond》
1:《炭色のダイアモンド/Charcoal Diamond》
1:《ボロスの印鑑/Boros Signet》
1:《ラクドスの印鑑/Rakdos Signet》
1:《オルゾフの印鑑/Orzhov Signet》
1:《統率者の宝球/Commander’s Sphere》
1:《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot》
1:《彩色の灯籠/Chromatic Lantern》
1:《世界薙ぎの剣/Worldslayer》

エンチャント/Enchantment(9)
1:《次元の崩壊/Planar Collapse》
1:《浄化の印章/Seal of Cleansing》
1:《盲従/Blind Obedience》
1:《土牢/Oubliette》
1:《忘却の輪/Oblivion Ring》
1:《沈黙のオーラ/Aura of Silence》
1:《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena》
1:《信仰の足枷/Faith’s Fetters》
1:《上天の閃光/AEther Flash》
とうとうマニアック君がリストラに…

統率者/Commander(1)
1:《ギトゥのジョイラ/Jhoira of the Ghitu》

土地/Land(30)
5:《島/Island》
4:《山/Mountain》
1:《教議会の座席/Seat of the Synod》
1:《大焼炉/Great Furnace》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《Volcanic Island》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《統率の塔/Command Tower》
1:《マナの合流点/Mana Confluence》
1:《産業の塔/Spire of Industry》
1:《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
1:《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
1:《天啓の神殿/Temple of Epiphany》
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
1:《トレイリア西部/Tolaria West》
1:《古えの墳墓/Ancient Tomb》

クリーチャー/Creature(10)
1:《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
1:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1:《タッサの神託者/Thassa’s Oracle》
1:《粗石の魔道士/Trinket Mage》
1:《背信のオーガ/Treasonous Ogre》
1:《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》
1:《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth》
1:《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》

プレインズウォーカー/Planeswalker(1)
1:《ダク・フェイデン/Dack Fayden》

インスタント/Instant(21)
1:《煮えたぎる歌/Seething Song》
1:《渦まく知識/Brainstorm》
1:《神秘の教示者/Mystical Tutor》
1:《衝動/Impulse》
1:《直観/Intuition》
1:《大あわての捜索/Frantic Search》
1:《時を越えた探索/Dig Through Time》
1:《否定の契約/Pact of Negation》
1:《精神的つまづき/Mental Misstep》
1:《白鳥の歌/Swan Song》
1:《秘儀の否定/Arcane Denial》
1:《意志の力/Force of Will》
1:《否定の力/Force of Negation》
1:《誤った指図/Misdirection》
1:《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
1:《混沌のねじれ/Chaos Warp》
1:《猿術/Pongify》
1:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
1:《イゼットの魔除け/Izzet Charm》
1:《憤怒の魔除け/Fury Charm》
1:《時操術/Timecrafting》

ソーサリー/Sorcery(15)
1:《ギャンブル/Gamble》
1:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
1:《思案/Ponder》
1:《定業/Preordain》
1:《親身の教示者/Personal Tutor》
1:《商人の巻物/Merchant Scroll》
1:《意外な授かり物/Windfall》
1:《汚損破/Vandalblast》
1:《黙示録/Apocalypse》
1:《ジョークルホープス/Jokulhaups》
1:《壊滅/Devastation》
1:《抹消/Obliterate》
1:《実物提示教育/Show and Tell》
1:《ミジックスの熟達/Mizzix’s Mastery》
1:《無限への突入/Enter the Infinite》

アーティファクト/Artifact(18)
1:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1:《Jeweled Amulet》
1:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
1:《魔力の墓所/Mana Crypt》
1:《金属モックス/Chrome Mox》
1:《オパールのモックス/Mox Opal》
1:《モックス・アンバー/Mox Amber》
1:《太陽の指輪/Sol Ring》
1:《魔力の櫃/Mana Vault》
1:《独創のタリスマン/Talisman of Creativity》
1:《五元のプリズム/Pentad Prism》
1:《友なる石/Fellwar Stone》
1:《空色のダイアモンド/Sky Diamond》
1:《緋色のダイアモンド/Fire Diamond》
1:《精神石/Mind Stone》
1:《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
1:《イゼットの印鑑/Izzet Signet》
1:《厳かなモノリス/Grim Monolith》

エンチャント/Enchantment(4)
1:《Mystic Remora》
1:《リスティックの研究/Rhystic Study》
1:《カズミナの変成/Kasmina’s Transmutation》
1:《全知/Omniscience》
久しぶりにレシピ
フェッチ増えたり、フィニッシャー増えたり

統率者/Commander(1)
1:《怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage》

土地/Land(39)
16:《森/Forest》
3:《山/Mountain》
3:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
3:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1:《Taiga》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
1:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
1:《虹色の眺望/Prismatic Vista》
1:《寓話の小道/Fabled Passage》
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》

クリーチャー/Creature(11)
1:《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge》
1:《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
1:《永遠の証人/Eternal Witness》
1:《再利用の賢者/Reclamation Sage》
1:《ラムナプの採掘者/Ramunap Excavator》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1:《猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths》
1:《進歩の災い/Bane of Progress》
1:《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》
1:《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》
1:《テラストドン/Terastodon》

インスタント/Instant(3)
1:《自然の要求/Nature’s Claim》
1:《輪作/Crop Rotation》
1:《砕土/Harrow》

ソーサリー/Sorcery(28)
1:《集団的航海/Collective Voyage》
1:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
1:《破滅の終焉/Finale of Devastation》
1:《不屈の自然/Rampant Growth》
1:《遥か見/Farseek》
1:《自然の知識/Nature’s Lore》
1:《三顧の礼/Three Visits》
1:《北方行/Into the North》
1:《修復/Restore》
1:《探検/Explore》
1:《壌土からの生命/Life from the Loam》
1:《明日への探索/Search for Tomorrow》
1:《耕作/Cultivate》
1:《木霊の手の内/Kodama’s Reach》
1:《ニッサの巡礼/Nissa’s Pilgrimage》
1:《スカイシュラウドの要求/Skyshroud Claim》
1:《爆発的植生/Explosive Vegetation》
1:《レインジャーの道/Ranger’s Path》
1:《風景の変容/Scapeshift》
1:《見事な再生/Splendid Reclamation》
1:《自然の秩序/Natural Order》
1:《調和/Harmonize》
1:《巫師の天啓/Shamanic Revelation》
1:《新緑の合流点/Verdant Confluence》
1:《ニッサの復興/Nissa’s Renewal》
1:《燎原の火/Wildfire》
1:《境界なき領土/Boundless Realms》
1:《冒涜の行動/Blasphemous Act》

アーティファクト/Artifact(5)
1:《魔力の墓所/Mana Crypt》
1:《太陽の指輪/Sol Ring》
1:《精力の護符/Amulet of Vigor》
1:《無のロッド/Null Rod》
1:《アクローマの記念碑/Akroma’s Memorial》

エンチャント/Enchantment(13)
1:《踏査/Exploration》
1:《繁茂/Wild Growth》
1:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
1:《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
1:《森の知恵/Sylvan Library》
1:《頑強な決意/Steely Resolve》
1:《木化/Lignify》
1:《ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya》
1:《精霊の絆/Elemental Bond》
1:《よりよい品物/Greater Good》
1:《締め付け/Stranglehold》
1:《古霊の踏み行く処/Where Ancients Tread》
1:《サンドワームの収斂/Sandwurm Convergence》

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索